第54回埼玉全国舞踊コンクール2022 決選入賞者結果速報
モダンダンス ジュニア部
8月9日(火)
決選入賞者一覧
出演 番号 |
題名 | 出場者名 | 指導者 | ||||
第1位 | 埼玉県舞踊協会 県知事 橘秋子 津田郁子 (一社)現代舞踊協会 指導者 |
賞 | 031 | 今が通り過ぎてゆく前に | 岩永 明希 | 池田 素子 | |
第2位の1 | 埼玉県舞踊協会 県議会議長 |
賞 | 132 | 群青(あお)に染まる | 野 凛 | 西村 葵 菅原 はる菜 |
|
第2位の2 | 埼玉県舞踊協会 県教育長 |
賞 | 097 | 行き場のない声 | 近藤 花音 | 伊藤 麻子 | |
第3位の1 | 埼玉県舞踊協会 (一社)県文化団体連合会会長 |
賞 | 148 | 最後だとわかっていたなら | 塚 祐希 | 宗宮 悠子 | |
第3位の2 | 埼玉県舞踊協会 (一社)県文化団体連合会会長 |
賞 | 093 | 春にして 君を離れ | 小峰 珀良 | 西村 葵 木原 浩太 |
|
第3位の3 | 埼玉県舞踊協会 (一社)県文化団体連合会会長 |
賞 | 030 | 私たちが登る丘ー灯点(ひとも)し頃、終わりなき翳りに- | 青笹 玲那 | 宗宮 悠子 | |
朝日新聞社 | 賞 | 124 | Echoがみえたら | 山口 莉愛 | 水野 聖子 水野 多麻紀 |
||
埼玉新聞社 | 賞 | 122 | 灯火 ー空に祈るー | 星野 由衣 | 西村 葵 菅原 はる菜 |
||
テレビ埼玉 | 賞 | 005 | speech-チャップリンの演説より- | 原 菜々子 | 伊東 由里 西田 知代 |
||
東京新聞 | 賞 | 154 | full moon - 解放される自我 | 門脇 璃子 | 西村 葵 | ||
毎日新聞社 | 賞 | 063 | 泥に溶けゆく花 | 沖田 麻桜 | 西村 葵 横井 伽歩 |
||
読売新聞社 | 賞 | 134 | 14才とワルツ | 沖本 真季 | 宗宮 悠子 | ||
チャコット | 賞 | 014 | Wonderful | 岩田 真友 | 平多 結花 | ||
埼玉県舞踊協会奨励 | 賞 | 012 | さばの味噌煮とほうれん草の胡麻和え | 松田 美唯 | 前多 敬子 田中 勉 |
||
埼玉県舞踊協会奨励 | 賞 | 077 | 砂に眠る城 | 稲垣 ゆい果 | 田中 真紀 たけだ 有里 |
||
埼玉県舞踊協会奨励 | 賞 | 131 | Crescent moon -下弦の月- | 石川 くらら | 副 智美 浅田 良和 |
||
埼玉県舞踊協会奨励 | 賞 | 081 | 深海の唄 | 天野 歩花 | 水野 聖子 | ||
埼玉県舞踊協会奨励 | 賞 | 086 | 失われた時間(とき)を求めて | 青山 由依 | あわた めぐる | ||
埼玉県舞踊協会奨励 | 賞 | 066 | 廃虚に咲く | 橋 理子 | 米沢麻佑子 新美佳恵 |
||
埼玉県舞踊協会奨励 | 賞 | 104 | 落ちる月 | 伊藤 凪沙 | 船木 こころ 山本 裕 |
||
埼玉県舞踊協会奨励 | 賞 | 094 | 喧騒のなか一人 | 助川 詩織 | 永井 与志枝 | ||
埼玉県舞踊協会奨励 | 賞 | 107 | いきとしいけるものへ | 黒瀬 陽奈子 | 平多 実千子 | ||
埼玉県舞踊協会奨励 | 賞 | 035 | 静寂に咲く | 関根 亞子 | 関根 和子 金田 尚子 |
||
次点 | 101 | ワルツに魅せられた魚(ウオ) | 中村 美結 | 前多 敬子 田中 勉 |
|||
次点 | 057 | 祈りの声 | 堂田 美瞳 | 前多 敬子 田中 勉 |
|||
次点 | 070 | 白い花が咲く頃 | 鈴木 結衣 | 新美 佳恵 |