第40回埼玉全国舞踊コンクール2007決選入賞者[クラシック決選ジュニアの部]
    出演番号 出演者名 題名 所属団体
代表指導者
指導者 振付者
第1位 橘秋子賞・県知事賞 457 中ノ目 知章 グラン・パ・クラシックの男性Va 東京バレエワークス
児玉 克洋
児玉 克洋  
第2位の1 県議会議長賞 276 峯岸 伽奈 オーロラ一幕のVa 山本禮子バレエ団附属研究所
山本 理恵子
関田 和代  
第2位の2 県教育長賞 195 杉島 知奈津 パキータのVa 大塚礼子バレエスタジオ
大塚 礼子
大塚 礼子  
第3位の1 県文化団体連合会会長賞 082 田島 美月 海賊のVa 竹内ひとみバレエスクール
佐藤 茂樹
佐藤 茂樹 佐藤 茂樹
第3位の2 県文化団体連合会会長賞 156 中川 郁 シルヴィアのVa 橘バレエ学校
橘秋帆
ゆうき みほ ゆうき みほ
第3位の3 県文化団体連合会会長賞 425 高田 茜 エスメラルダのVa 高橋洋美バレエスタジオ
高橋 洋美
高橋 洋美 高橋 洋美
  朝日新聞社賞 447 宮川 新大 パリの炎の男性Va 坪田バレエ団
坪田 律子
坪田 律子 坪田 律子
  埼玉新聞社賞 247 五月女 遥 ガムザッティのVa Yamato City Ballet Junior Company
池端 幹雄
池端 幹雄  
  テレビ埼玉賞 268 水谷 実喜 オーロラ一幕のVa アクリ・堀本バレエアカデミー
堀本 美和
   
  東京新聞賞 446 伊藤 謙吾 パキータの男性Va 松岡伶子バレエ団
松岡 伶子
松岡 伶子 松岡 伶子
  毎日新聞社賞 275 大宮 瑛 ジゼルのVa クラシカルバレエアカデミーS.O.U.
藤田 恭子 
藤田 真砂子  
  読売新聞社賞 271 山下 実可 ジゼルのVa 松岡伶子バレエ団
松岡 伶子
松岡 伶子 松岡 伶子
  チャコット賞 418 石崎 双葉 オディールのVa 山路瑠美子バレエ研究所
山路 瑠美子
山路 瑠美子
1 埼玉県舞踊協会奨励賞 419 淵上 礼奈 シルヴィアのVa 竹内ひとみバレエスクール
佐藤 茂樹
佐藤 茂樹 佐藤 茂樹
2 埼玉県舞踊協会奨励賞 452 牧村 直紀 アクティオンのVa ゆかりバレエ
神原 ゆかり
神原 ゆかり  
3 埼玉県舞踊協会奨励賞 441 池田  武志 ペザントの男性第2Va アクリ・堀本バレエアカデミー
堀本 美和
   
4 埼玉県舞踊協会奨励賞 081 小林 美奈 オディールのVa ユミクラシックバレエスタジオ
深沢 由美
深沢 由美 深沢 由美
5 埼玉県舞踊協会奨励賞 322 中森 理恵 オーロラ三幕のVa SAYAMA CITY BALLET ACADEMY
吉澤 真知子
吉澤 真知子 吉澤 真知子
6 埼玉県舞踊協会奨励賞 303 佐々木 まどか エスメラルダのVa 菊地人美バレエスタジオ
菊地 人美
菊地 人美 菊地 人美
7 埼玉県舞踊協会奨励賞 390 土田 明日香 オーロラ三幕のVa 坪田バレエ団
坪田 律子
坪田 律子 坪田 律子
8 埼玉県舞踊協会奨励賞 027 吉田 まい オーロラ三幕のVa クラシカルバレエアカデミーS.O.U.
藤田 恭子 
藤田 真砂子
9 埼玉県舞踊協会奨励賞 114 田崎 菜々美 オディールのVa 芳賀バレエアカデミー
芳賀 のぞみ
芳賀 のぞみ 芳賀 のぞみ
10 埼玉県舞踊協会奨励賞 179 上野 祐未 スワニルダのVa 大塚礼子バレエスタジオ
大塚 礼子
大塚 礼子 大塚 礼子
  次点 117 木暮 絵梨子 パキータのVa 山本禮子バレエ団附属研究所
山本 理恵子
関田 和代  
  次点 420 永瀬 愛莉菜 エスメラルダのVa MUSEバレエスタジオ
永瀬 照美
永瀬 照美 永瀬 照美
  次点 214 田村 彩恵 パキータのVa 山路瑠美子バレエ研究所
山路 瑠美子
山路 瑠美子  
  次点 039 須田 亜香里 オーロラ一幕のVa 松岡伶子バレエ団
松岡 伶子
松岡 伶子 松岡 伶子
  次点 142 小川 恵里奈 オーロラ三幕のVa Yamato City Ballet Junior Company
池端 幹雄
池端 幹雄  
このページを閉じる