第41回埼玉全国舞踊コンクール2008決選入賞者[クラシック決選ジュニア]
    出演番号 出演者名 題名 所属団体
代表指導者
指導者 振付者
第1位 橘秋子賞・県知事賞 348
堀沢 悠子
オーロラ一幕のVa
山本禮子バレエ団附属研究所
山本 理恵子
関田 和代
-
第2位の1 県議会議長賞 075
峯岸 伽奈
ジゼルのVa
山本禮子バレエ団附属研究所
山本 理恵子
関田 和代
-
第2位の2 県教育長賞 318
福田 侑香
シルヴィアのVa
北森由美バレエスタジオ
北森 由美
北森 由美
北森 由美
第3位の1 県文化団体連合会会長賞 415
アクリ 瑠嘉
フランツのVa
アクリ・堀本バレエアカデミー
堀本 美和
- -
第3位の2 県文化団体連合会会長賞 331
伊藤 瑞穂
オーロラ三幕のVa
山本禮子バレエ団附属研究所
山本 理恵子
関田 和代
-
第3位の3 県文化団体連合会会長賞 146
田村 彩恵
オーロラ一幕のVa
山路瑠美子バレエ研究所
山路 瑠美子
山路 瑠美子
山路 瑠美子
  朝日新聞社賞 157
前田 紗希
キトリ三幕のVa
アクリ・堀本バレエアカデミー
堀本 美和
- -
  埼玉新聞社賞 151
小野 麗花
オーロラ三幕のVa
下村由理恵バレエアンサンブル
下村 由理恵
下村 由理恵 下村 由理恵
  テレビ埼玉賞 325
江口 絵梨
ライモンダのVa
プチトマトバレエ
相沢 可寿子
相沢 可寿子
相沢 可寿子
  東京新聞賞 162
秋葉 みちる
オーロラ三幕のVa
竹内ひとみバレエスクール
佐藤 茂樹
竹内 美和
-
  毎日新聞社賞 101
藤田 菜美
タリスマンよりニリチのVa
金田・こうのバレエアカデミー
金田 和洋
こうの 恭子
-
  読売新聞社賞 387
中村 悠
シルヴィアのVa
白鳥バレエ学園
塚田 たまゑ
- -
  チャコット賞 296
石崎 双葉
金平糖のVa
山路瑠美子バレエ研究所
山路 瑠美子
山路 瑠美子 山路 瑠美子
1 埼玉県舞踊協会奨励賞 364
古川 ゆりか
エスメラルダのVa
桜井クラシックバレエ教室
桜井 朋子
松本 宜子
-
2 埼玉県舞踊協会奨励賞 156
飯塚 絵莉
エスメラルダのVa
前田バレエ学苑
前田 香絵
前田 香絵 藤絵
-
3 埼玉県舞踊協会奨励賞 174
桜堂 春乃
海賊のVa
アクリ・堀本バレエアカデミー
堀本 美和
- -
4 埼玉県舞踊協会奨励賞 262
宮崎 真衣
スワニルダのVa
アクリ・堀本バレエアカデミー
堀本 美和
- -
5 埼玉県舞踊協会奨励賞 290
植田 綾乃
オーロラ三幕のVa
高橋バレエ学園
高橋 富美子
高橋 富美子
高橋 富美子
6 埼玉県舞踊協会奨励賞 315
松田 麻理子
オーロラ一幕のVa
金澤志保バレエスタジオ
金澤 志保
金澤 志保
-
7 埼玉県舞踊協会奨励賞 321
小峯 沙耶
キトリ三幕のVa
アクリ・堀本バレエアカデミー
堀本 美和
- -
8 埼玉県舞踊協会奨励賞 185
吉田 合々香
オーロラ一幕のVa
宮西圭子バレエ団
宮西 圭子
宮西 圭子 宮西 圭子
9 埼玉県舞踊協会奨励賞 349
馬場 彩
パキータのVa
竹内ひとみバレエスクール
佐藤 茂樹
佐藤 茂樹
-
10 埼玉県舞踊協会奨励賞 219
木暮 絵梨子
ライモンダのVa
山本禮子バレエ団附属研究所
山本 理恵子
関田 和代
-
  次点 358
水谷 実喜
スワニルダのVa
アクリ・堀本バレエアカデミー
堀本 美和
- -
  次点 243
中川 シオン
ライモンダのVa
KAORIバレエスタジオ
川畑 香織
川畑 香織
-
  次点 393
佐藤 星礼
ライモンダのVa
芳賀バレエアカデミー
芳賀 のぞみ
芳賀 のぞみ
-
  次点 153
木谷 美里
ダイアナのVa
松岡伶子バレエ団
松岡 伶子
松岡 伶子
松岡 伶子
  次点 076
山下 実可
海賊のVa
松岡伶子バレエ団
松岡 伶子
松岡  伶子
松岡 伶子
このページを閉じる