第42回埼玉全国舞踊コンクール2009決選入賞者[クラシック決選2部(児童)]
    出演番号 出演者名 題名 所属団体
代表指導者
指導者 振付者
第1位 橘秋子賞・県知事賞 282 阿部 夏香 アレルキナーダのVa 菅居理枝子バレエアカデミー
菅居 理枝子
菅居 理枝子 菅居 理枝子
第2位の1 県議会議長賞 112 五十嵐 愛梨 サタネラのVa 山本禮子バレエ団附属研究所
山本 理恵子
関田 和代 -
第2位の2 県教育長賞 351 渡邊 綾 金平糖のVa 山本禮子バレエ団附属研究所
山本 理恵子
関田 和代 -
第3位の1 県文化団体連合会会長賞 220 西尾 美香 パキータのVa Ecole de ballet MU
植村 麻衣子
植村 麻衣子 植村 麻衣子
第3位の2 県文化団体連合会会長賞 363 栁澤 郁帆 オーロラ一幕のVa アクリ・堀本バレエアカデミー
堀本 美和
- -
第3位の3 県文化団体連合会会長賞 267 渡辺 千渚 オーロラ三幕のVa アクリ・堀本バレエアカデミー
堀本 美和
- -
  朝日新聞社賞 056 畑戸 利江子 オーロラ一幕のVa 塚本洋子バレエ団
塚本 洋子
塚本 洋子 -
  埼玉新聞社賞 372 伊藤 陸久 デジレ王子三幕のVa 北森由美バレエスタジオ
北森 由美
北森 由美 北森 由美
  テレビ埼玉賞 371 二山 治雄 パリの炎の男性Va 白鳥バレエ学園
塚田 たまゑ
塚田 たまゑ -
  東京新聞賞 121 宮本 伊織 タリスマンのVa Ecole de ballet MU
植村 麻衣子
植村 麻衣子 植村 麻衣子
  毎日新聞社賞 040 勅使河原 綾乃 キトリ三幕のVa エプリバレエスタジオ
榊原 有佳子
榊原 有佳子 榊原 有佳子
  読売新聞社賞 061 荻原 モモ キトリ三幕のVa 山路瑠美子バレエ研究所
山路 瑠美子
山路 瑠美子 山路 瑠美子
  チャコット賞 327 石田 詩歩 パキータのVa KAORIバレエスタジオ
川畑 香織
川畑 香織 -
1 埼玉県舞踊協会奨励賞 050 石原 朱莉 オーロラ三幕のVa 山本禮子バレエ団附属研究所
山本 理恵子
関田 和代 -
2 埼玉県舞踊協会奨励賞 085 戸田 有紀 キトリ三幕のVa アクリ・堀本バレエアカデミー
堀本 美和
- -
3 埼玉県舞踊協会奨励賞 202 平岡 夢菜 オーロラ一幕のVa スタジオアンサンブル
金成 研侍
真野 知里 -
4 埼玉県舞踊協会奨励賞 382 前沢 零 バジルのVa 松岡伶子バレエ団
松岡 伶子
松岡 伶子 松岡 伶子
5 埼玉県舞踊協会奨励賞 305 樋口 毬音 パリの炎のVa 山本禮子バレエ団附属研究所
山本 理恵子
関田 和代 -
6 埼玉県舞踊協会奨励賞 163 生方 さくら ドルシネア姫のVa 山路瑠美子バレエ研究所
山路 瑠美子
山路 瑠美子 山路 瑠美子
7 埼玉県舞踊協会奨励賞 333 高山 栞 キトリ三幕のVa 市川瑞子バレエスタジオ
市川 瑞子
市川 瑞子 -
8 埼玉県舞踊協会奨励賞 089 山﨑 美都希 ダイアナのVa 神谷久実子バレエスクール
神谷 久実子
神谷 久実子 神谷 久実子
9 埼玉県舞踊協会奨励賞 376 大塚 卓 フランツのVa アートスタジオWIZ
内田 智子
内田 智子 内田 智子
10 埼玉県舞踊協会奨励賞 189 宮原 美奈 ドルシネア姫のVa 松岡伶子バレエ団
松岡 伶子
松岡 伶子 松岡 伶子
  次点 326 新居 彩花 金平糖のVa アクリ・堀本バレエアカデミー
堀本 美和
- -
  次点 246 永田 瑞穂 海賊のVa 塚本洋子バレエ団
塚本 洋子
塚本 洋子 -
  次点 151 軽部 智子 オーロラ一幕のVa -
-
森中 牧 森中 牧
  次点 161 宮崎 あゆみ アレルキナーダのVa 饗場絵美バレエスタジオ
饗場 絵美
饗場 絵美 饗場 絵美
  次点 009 石原  麻衣 オーロラ三幕のVa ジャパン バレエ アーツ
森島 珠紀
森島 珠紀 森島 珠紀
このページを閉じる